運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-10-07 第1回国会 参議院 決算委員会第一分科会 第2号

次に雜收入におきましては、その決算額は六億八千三十萬餘圓でありまして、これは日本銀行納付金の基礎となる餘剩金が多かつたために、日本銀行納付金におきまして二億二千七百七十三萬餘圓を増加しておりまするが、懲罰及び沒收金その他で減少したものもありまするので、結局豫算額に比べまして、一億八千十萬餘圓の増加となつておるのであります。  

小坂善太郎

1947-09-30 第1回国会 衆議院 予算委員会 第8号

それから大藏省關係の方に質問するのでありますけれども、今度のこの豫算が組まれるにあたりまして、學校關係特別會計が廢止せられたその餘剩金と、政府餘剩金と、兩方からなつているようであります。私はこの金額はこのインフレーシヨンの中にあつてはそう大きいとは思つておりません。しかしながら文部省の學校關係の剩餘金をもつてきたというところに、いささかの疑問をもつております。

稻村順三

1947-07-30 第1回国会 衆議院 決算委員会 第4号

次に、昭和二十年度の歳出豫算額は、二百九十一億五千六百餘萬圓でありまするから、豫算決定後におきまして、昭和十九年度の豫算殘額昭和二十年度に繰越しましたために、十億一千三百餘萬圓政府職員臨時給與等國庫餘剩金をもつて豫算外支出をしたものがあつたために、一億八千餘萬圓價格調整補給金復員諸費等緊急財政處分によりまして、豫算超過及び豫算外支出をしたものがありましたために、四十三億七千五百餘萬圓、合計

小坂善太郎

  • 1